サステナビリティ基本方針
黒田精工は、経営理念、行動規範・行動指針に基づく事業活動を通じて、全てのステークホルダーに対する社会的責任を遂行し、社会の持続的発展への貢献と中長期的な企業価値の向上に努めます。

環境
当社は、「環境経営」を企業の使命と考え、原材料・資機材の購入、生産、技術開発、製品の輸送・使用・リサイクルに至るすべての段階にわたって、環境負荷低減に向けた経営を目指しています。
環境への取り組み/環境方針 グリーン調達
社会
当社は、「安全と健康は、すべてに優先する最も大切な価値であり、事業発展を支える基盤である」との理念のもと、安全・環境・防災最優先の原則をはじめとする「当社ものづくり価値観」を堅守しすべての活動に取り組んでいます。
品質方針 くるみんマーク パートナーシップ構築宣言

ガバナンス
当社は、「企業理念」および「企業行動規範」を定め、この実践をとおして企業価値を向上させ、社会の発展に貢献することにより、社会的責任を果たしていきたいと考えています。
コンプライアンス規定 コーポレートガバナンス報告書 黒田精工グループ情報セキュリティ方針取得認証一覧
-
ISO 9001
品質マネジメントシステム経営理念である P&P(Precision & Productivity)の精神に基づき、品質管理体制の整備と業務の継続的な改善に取り組み、精密技術に活かしています。
-
ISO 14001
環境マネジメントシステム環境保全を経営上の最重要課題のひとつと位置づけ、企業活動において省資源、省エネルギー、廃棄物の削減等をめざすとともに、お客様へ提供させていただく製品につきましても環境負荷を低減すべく、努めています。
-
(車載用モーターコアの製造にて認証取得)
IATF 16949
自動車産業品質
マネジメントシステム精密への強いこだわりを基に、厳格な品質管理とプロセスの最適化により、自動車業界の高い品質要求に応えています。
-
JIS Q 9100
航空宇宙・防衛産業品質
マネジメントシステム安全性と信頼性が求められる分野において、高品質な製品とサービスを提供するための基準を満たしています。
-
くるみん認定
「子育てサポート企業」として、社員の育児休業取得率向上など、社員の働きやすい環境整備に向けた各種取り組みを推進しています。